|
|
|
いぼ痔(痔核)の治療 (2015/11/4)
いぼ痔(痔核)というのは、いぼ痔(内痔核)といぼ痔(外痔核)の二つに分類することができ、この二つの違いは、肛門の内側と外側にできるもので分類しています。 いぼ痔(痔核)の治療の基本は保存療法です。保存療法というのは、日常生活でのケアを通して、肛門の負担を減らしながら痔を悪化させないようにし、補助的に坐薬(ざやく)や軟膏(なんこう)などの外用薬を用いて治療する方法です。 いぼ痔(痔核)というのは良性疾患ですから、無理して手術しなくても共存していくことが可能なのです。保存療法や外来治療では治らないという場合には手術を行うことになりますが、手術が必要なほど悪いケースは極めてまれです。 手術が痛いというのは大変な誤解です!たしかにかつてはそうでしたが、現在は手術の技術も進歩しており、手術に要する時間は15分程度、入院期間も1週間ほどですみます。また、手術後の痛みも大幅に改善されています。 特に食生活偏りがあって便秘になってしまい、いぼ痔(痔核)を発症してしまうことが多いようです。食生活を見直すだけで、整腸作用が促進され排便しやすい体になります。排便のリズムが整い、その便が下痢でもなく硬い便でもないことが、いぼ痔(痔核)を治療し再発させない為にも重要です。
|
+ ご利用規約 + 会社概要 + 相互リンク + お支払い方法 + 代理募集 + よくある質問 + 漢方薬関連情報 + |
漢方ショップ Copyright ©2013-2024 www.kanpoushop.net |